
株式会社設立登記申請書類

株式会社設立登記申請書類

次の2種類について雛形書式をアップしています。
 a 取締役が1人の株式会社の発起設立
a1.株式会社設立登記申請書 1通
a2.定款 1通
a3.発起人の同意書 1通
a4.設立時取締役選任及び本店所在場所決議書 1通
a5.設立時取締役の就任承諾書 1通
a6.印鑑証明書 1通
a7.払込みを証する書面 1通
b 取締役会を設置する株式会社の発起設立
b1.株式会社設立登記申請書 1通
b2.定款 1通
b3.発起人の同意書 1通
b4.設立時取締役選任及び本店所在場所決議書 1通
b5.設立時取締役の就任承諾書 1通
b6.設立時代表取締役選定決議書 1通
b7.印鑑証明書 1通
b8.払込みを証する書面 1通

株式会社設立登記申請書に定款以下の付属書類を添付して法務局の商業登記申請書
窓口に提出します。
法務局は郵送でも登記申請を受け付けます。
会社設立日(登記年月日)は、登記申請書を提出した日(郵送の場合は、申請書が登記所に到達し、受付手続を行った日)になります。
★法務局での登記申請手続きは簡単です。
1.法務局に行き、印紙販売窓口で手数料(登録免許税)を納めるための収入印紙を購入します。
2.申請用紙の印紙貼付指定箇所に購入した印紙を貼り付けます。
3.登記申請窓口の係員に、「株式会社設立登記申請お願いします。」と伝えて書類を渡せば、
受付処理をして、登記完了予定日を記載した受付票を渡されます。
登記完了予定日には、会社謄本や印鑑証明書を請求することができます。


トップページへ戻る 前のページへ戻る

|